鹿児島県のがん患者会一覧(鹿児島県より)
鹿児島県のホームページに、
県内のがん患者会の一覧が掲載されています。

ぜひご参照ください。
https://www.pref.kagoshima.jp/ae06/gankanzyakai.html


JUGEMテーマ:がん全般
カテゴリ:患者会ネットワーク事業 | 08:19 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
かごしま患者会ネットワーク
今日は2回目のネットワーク会議。
参加は全員とはいきませんでしたが、中身の濃い打ち合わせになりましたぴかぴか

まず各患者会の近況報告。どの患者会も、とても良い取り組みをされていて、勉強になりましたぴかぴか
ストーマの話や小児がん、乳がんの話など、知らない情報もたくさんありました。これこそ連携ですねわーい

また、今年はネットワーク事業に、県の助成を頂けることになり、鹿児島県内の患者会の情報冊子を作成できることになりましたグッド今日はその話や、患者さんとご家族に実施するアンケートの打ち合わせをしました。
皆さんのご意見のおかげで、形になってきました。

冊子が完成したら、患者会はもちろん拠点病院や指定病院、保健所に配布予定です植物

がんになってから、患者会までたどり着くのに、時間がかかった患者さんたちもまだまだ多いですから、早い時期に知って頂けると良いなあと思いますウィンク
カテゴリ:患者会ネットワーク事業 | 22:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
鹿児島県助成金説明会へ。

ワールドカップデンマーク戦を、リアルタイムで見まして
寝不足です(笑)鹿児島桜島出身の遠藤選手も大活躍!元気をもらいました。

さて今日は午後から、鹿児島県の助成金説明会に行ってきました。
地域協働の仕組みづくり事業」という助成制度です。

名前のとおり、行政と地域や民間が協働して事業をやろうという趣旨のものです。
今年は31団体の申し込みがあり、15件が採用となっていました。

事業の詳しい説明会でした。領収書のもらい方や、事業報告の締め切りなどなど。
3年前に命のリレー実行委員会時代に一度もらったことがありましたが
県からは久しぶりの助成です。
今回は、鹿児島県担当課とも協力OKのお返事を頂いているので、楽しみです。

今日は14団体が参加されていました。
皆さん、地域のまちづくりなどの活動しているところがほとんど。
うちのような保健福祉は少なかったです。

しかし皆さん熱いですね!元気です!
皆さん、ご自身が済んでいらっしゃるまちを良くしようと前向きに考えていらっしゃる。
パワーにあふれています。すごいなあ・・。

意見交換会もあったので、NPOや任意団体の大変さなども共有することができ
良かったなと思います。

さてさて、
今年は「がん患者会ネットワーク事業」で頂けることになりました。
今年から県内のがん患者会の横連携をはかるために、ネットワークを立ち上げました。
いろんな壁を乗り越えて、患者会が力を合わせていくという取り組みです。

例えば、大腸がんの患者さんからストーマの相談があったときには、
オストミー協会さん(鹿児島こだま会)さんを紹介したり、
小児がんのお子さんの相談があったときには、
がんの子どもを守る会さんを紹介したり・・といった連携の形もあります。

助成金を頂けたので、このネットワークに参加している患者会の情報冊子を
作成できることになりました!嬉しいことです!
来月にネットワーク会議が開催されるので、報告が楽しみです。

気づけば、今年もまたやるべき事業がたっくさん(笑)
皆で力を合わせて、良いものにしていきましょうね〜。←メンバーへ懇願(笑)

明日は役員会。

明後日の10時からは、交流会です。
患者さんやご家族ならば、どなたでも参加できます。
鹿児島市の市民福祉プラザ5Fで開催です。
どうぞご参加くださいませ。

午後からは、運営委員会です。
明日はいのちの授業のレクチャー会もあります。楽しみです。

カテゴリ:患者会ネットワーク事業 | 22:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
| 1/1PAGES |