【5月からウェブでのがん相談スタートします】

【5月からウェブでのがん相談スタートします】

 

新型コロナウイルスの関係で、がん患者サロンも休止しているため、

患者さんやご家族のご相談を受けられない状況が続いています。

 

しかしながら、これから治療に向かう方のご不安や、

治療中の方のご心配などを抱えながら過ごしておられる方のために、

はじめての取り組みではありますが、 インターネットを使った

WEB相談の取り組みを始めることにしました。

 

※鹿児島県在住のがん患者さん・ご家族対象です

 

※詳細はリンク先をご覧ください

https://gansapo.jimdofree.com/%EF%BD%97%EF%BD%85%EF%BD%82相談/

 

 

JUGEMテーマ:がん全般

カテゴリ:相談支援 | 16:37 | comments(0) | - | - | - |
相談支援部門会、合同部門会へ参加


今日はお昼から、鹿児島大学病院の鶴鳴会館にて。がん診療連携協議会の部門会がありました。

三好と野田さんで参加してきました。

がんサポートかごしまは、まずは相談支援部門会へ。今後より相談支援を深めていくために、話し合いました。
相談支援センターの皆さんとも、だいぶお顔が通じてきたので、話も弾みます。

後半ではハローワークの河野さんより、就労支援のお話を伺いました。
履歴書の書き方や、面接の対応方法など、また具体的に伺ってみたいです。

合同部門会では、相談支援部門会より「私の手帳」(クリティカルパス)の使われ方の現状や好事例として医師会病院の取り組みが発表されました。

また先日の相談支援フォーラムの報告もあり、患者会との連携についてもお話をいただき、ありがたかったです。

最後に研修として、静岡がんセンターの緩和医療科の大坂厳先生のお話を伺いました。緩和ケア病棟の現状や地域連携のよいところ、難しいところなど、大変学びになりました。

今日は、3/12の臨床腫瘍薬学会の市民公開シンポジウムのアピールにもお時間をいただき、感謝です!

↓こちらもぜひお越しくださいませ。


カテゴリ:相談支援 | 18:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
熊本県がん相談員研修会に参加してきました
昨日の熊本県のがん相談員研修会では、大変お世話になりました。

今回の勉強会のテーマは『就労』でした。午前中は、就労についての問題点の共有から始まり、私から患者が思うことをお伝えし、相談支援センターの役割や相談員さんとしての心掛けなどを学びました。

午後からは『事例検討』で、就労についての相談を『からだ』『こころ』『くらし』の視点からグループ検討をされました。
多職種が関わることの大切さ、患者さんの心に寄り添う支援はなんなのか、私自身も大変勉強になりました。

そして熊本の強みのひとつとして再確認したのは、患者サロンネットワークさんの存在感です。どのグループも患者会との連携を挙げられていて、どれだけサロンの必要性を相談員の皆さんが感じておられるかを実感しました。堀田さんをはじめ、サロンの世話人さんたちのご努力によるものだと思います!

また研修も1日がかり。鹿児島は他部門と合同開催のスタイルが定着しているため、ここまでの時間をとれません。ぜひ熊本のように独立した形の開催を望みたいです。

熊本のみなさんには、大変お世話になりました。ありがとうございました。

カテゴリ:相談支援 | 08:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
| 1/1PAGES |