リンパドレナージ講習会in鹿児島
皆さん、こんばんは。今日は鹿児島市で開催されます
リンパドレナージ講習会」の
お知らせです。

主催は千葉県のリンパの会。
共催はNPO法人がんサポートかごしま、NPO法人あなただけの乳がんではなく、
社会医療法人博愛会 相良病院 です。

今回は東京の後藤学園から迫先生をお招きして、午前中は医療者対象。
午後からは患者さんや一般の方を対象に講座を開いて頂きます。

■日時 平成23年11月20日(日)
     医療者対象:10時〜12時
     患者/一般対象:13時〜15時
■場所 さがらパース通りクリニック5F はくあいホール

■講師 迫佳央里先生(後藤学園リンパ浮腫治療室)


■参加費 医療者:2000円 患者/一般 1000円
      ※NPO法人あなただけの乳がんではなく、NPO法人がんサポートかごしまの
     会員さんは無料となります。ただし医療者は有料です。

■定員  各回 20名(先着順となりますのでご了承ください)

■お申込み方法につきましては、以下のPDFからチラシをご覧ください。

以下詳細はチラシをご覧ください。
■医療者対象
http://www.gan-support-kagoshima.com/chirashiiryousya.pdf
■患者さん/一般対象
http://www.gan-support-kagoshima.com/chirashiippan.pdf

■問い合わせ先
電話:099−213−9001
ファックス:099−213−9201
メール:info@ann.or.jp

かなり人気の講座となっておりますので、急いでお申込み下さい。
カテゴリ:講演会 | 22:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
癌治療学会参加報告
 

癌治療学会3日間、行ってきました。

聞いたセッションは、
【27日】
●特別企画シンポジウム1
『"届けがん医療 日本の隅々まで"地域におけるがん対策』
●PAL(Patient Adobocate Lounge)
『標準治療』
●特別企画シンポジウム2
『"届けがん医療日本の隅々まで"がん医療コーディネーターの養成』
●Meet the professer3
『肺がん、緩和医療』

【28日】
●JSCO univercity8
『肝がん、胆道がん、膵臓がん』
●PAL
「『臨床試験と治験』
●シンポジウム4
『がん患者の精神症状とそのケア』
●Meet the professer6
『肝胆膵がん、泌尿器がん』

【29日】
●特別企画1
『児童・生徒に対するがん教育』
●PAL
『がん対策』
●PAL
『理事懇親会』
●Meet the professer7
『支持療法、小児がん』
●特別企画2(WEBコンセンサスミーティング)
『患者教育プログラムを皆で決めよう』


と本当に充実のプログラム。

その他にも聞きたいセッションがたくさんありましたが、いろいろ重なり泣く泣く断念しました。

今年初めてスカラーシップで参加させて頂いたのですが、先生達と同じフロアで
ポスター発表をさせて頂き、有り難いことでした。

2011102711180001.jpg

がんサポートかごしま、は[学校におけるがん教育について]のポスターを。

2011102711180000.jpg

若者患者会きららは、「若年性がん患者の相談支援について]のポスターを。

ちょいっと控えめに作りすぎてしまって、字が小さかったなあと反省。
来年もしチャンスがあるなら、もっと大きくしっかりと作りたいと思います!

夕方からのMeet the professerには、座長をされたり発表をされた医師の
皆さんが、各部位の標準治療のガイドラインについて、分かりやすく
レクチャー頂き、質問もOKでこれまた有り難いことでした。
 
JSCO univercityでは、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、日本のそれぞれの
代表の皆さんが発表され、何とも贅沢なセッションでしたし、
いままで経験したことのないセッションもありおもしろかったです。

どうしても自分の部位に知識が偏りがちですから、今回は
なるべく乳がん以外のセッションを聞くように努めました。

2011102908280000.jpg

がん教育のセッションでは、がんサポートかごしまが
使わせて頂いた冊子『がんをもっと知ろう!』を作った
片野田先生も発表されまして、私も患者会も発言許可を
頂いたので、質問を2つさせて頂きました。

1、患者さんと授業をすることについて
2、冊子を学校の先生から教えてもらう予定について。

ちょっと緊張しましたが、勇気を出して手を挙げました(+_+)

文科省からも学習指導要領についての話がありましたが、
『がん=生活習慣病』と決めることについての意見が出ました。

私たちがん患者や、小児がんのこどもたち、親御さんが
がん患者さんというこどもたちにも、簡単にはいかない問題
ですからそうですよね。

まあ、がん教育についてはやっと机上に置かれたばかり。
今からですね。。

しかし中身の濃い3日間でした。来年も参加したいです。
このような機会を頂き学会に感謝です。
そしてPALの運営委員やボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

2011102923350000.jpg

最後にPALのセッションをすべて参加した人には
立派な修了証書まで頂きました!

そして恒例の名古屋で食べたものたち…。

2011102900300001.jpg

生春巻。

2011102900300000.jpg

お隣にいた患者さんのをつまみ食い。りんごのシャーベット。
世界の山ちゃんの手羽先も頂きましたが、おしゃべりに花が咲いてしまい
写真は撮り忘れました…。

以上、簡単ですが報告でした。

(三好筆)
カテゴリ:がん関連学会 | 22:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
名古屋に来ています
 明日から29日まで開催される「日本癌治療学会」のスカラーシップが
明日からいよいよ始まるため、名古屋に来てます。

鹿児島を朝一便で飛び立ち、今日は名古屋のあちらこちらを
散策させていただきました。

2011102612330000.jpg

名古屋市の市立美術館近くの公園にいた、
手足がものすごく長い野うさぎの像。

2011102613060001.jpg

かわいいオブジェ。

明日から学会頑張ります!
カテゴリ:がん関連学会 | 23:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
第1回南風病院の患者サロン終了!
 IMG_3381.JPG

 (写真は患者さんやスタッフさんの許可をいただいて撮影しています)

今日からいよいよスタートしました南風病院のがん患者サロン。
南風病院はPETセンターがあるのですが、そこが土曜日は基本的にお休みということがあり
その待合室を使ってサロンをスタートさせました。

とってもおしゃれな机に椅子。とっても明るい雰囲気の待合室の配置を
変えるとあっという間にサロンに大変身。

今日は初回だったので、スタッフもドキドキして迎えましたが、
患者さんやご家族がたくさんいらしてくださり、2時間があっという間に終了。
スタッフの皆さんの感想として、
「抗がん剤の治療中のときの匂いが気になる話なんて初めて聞きました」というものが。

患者さん同士だから出てきた話題でしたね。
相談室のスタッフさんも同席してくださるので、聞きたいときに情報も伺えるし
とても良い雰囲気でした。

今日は第一回目だったので、皆さんちょっと緊張もあったかもしれませんが、
来月はまたリラックスしてお話できるといいなと思います。

がんサポスタッフの皆さんもお疲れ様でした。

これでがんサポートかごしまが出張して実施するサロンも3病院目となりました。
こうやって増えて行くと嬉しいものですね。

それではまた来月!
カテゴリ:南風病院サロン | 19:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
南風病院(鹿児島市)で患者サロン今日からスタートします!
がんサポのTOPページではお知らせしておりましたが、
今日から鹿児島市の南風病院でがん患者サロンがスタートします!
がんサポが協働でお手伝いさせていただきます。

構想から1年かしら?
念願のサロンスタートです。スタッフのみなさま、本当にありがとうございます。

直前のお知らせで恐縮ですが、詳しくは以下のPDFをご覧になってください。
http://www.nanpuh.or.jp/upload/file/20111014103656_1014a.pdf


本日13時半〜15時半、南風病院でお待ちしています!



カテゴリ:南風病院サロン | 11:08 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
[かごしま緩和ケアネットワーク]講演会のお知らせ

 鹿児島緩和ケア・ネットワーク
第14回大会のご案内


日時:平成23年11月5日 土曜日 15:00〜18:30

場所:鹿児島県医師会館大ホール
会費:会員1000円、非会員1500円、学生無料


15:00-15:10

総会・挨拶

15:10-16:10

一般演題

【特別講演1】
16:20-17:20

「末期がん患者の家族ケア」
講師:沼野尚美
(宝塚市立病院緩和ケア病棟チャップレン・カウンセラー)
座長:長倉伯博
(浄土真宗本願寺派善福寺住職)

【特別講演2】
17:30-18:30

「緩和ケアとチーム医療」
講師:太田惠一朗
(国際医療福祉大学三田病院 外科・消化器センター 教授、日本緩和医療学会理事)
座長:石部良平
(川内市医師会立市民病院院長)

お申込みはこちらから。

カテゴリ:緩和ケア | 18:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ソニー生命講演会&命のリレー忘れ物
こんにちは!

本日はソニー生命さんの研修会でお話させて頂いてきました!

男性率99%という環境でお話するのは、建設会社さんでお話して以来の経験でした〜。

ソニー生命さんは毎年『つなげよう!命のリレー』の中心メンバーとして参加して頂いている関係で、顔馴染みや飲み仲間も多く(笑)、男性率が高くてもリラックスしてお話させて頂きました(^-^)b

『三好さん、スカート持ってたんですね』が出迎えの挨拶ですから(笑)

保険会社さんは医療費のことなど、本当によく勉強されていて、私の方が教わることがあります。
なので今日はがん患者の体験をもとに、心の移ろいや葛藤などを中心にお話させて頂きました(^-^)/

どうか伝わっていますように。

P1010027.jpg

あ!写真は『つなげよう!命のリレー』のときの傘の忘れ物です。お心当たりの方は、ご連絡ください(^-^)/
カテゴリ:講演会 | 17:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
興正寺でお話をさせていただきました。

今日は高麗町にある「興正寺」さんで、お話をさせていただく
機会を頂きました。

お寺でお話するのは、二度目です。
何だか背筋がしゃんとするような気分で向かいました。

IMG_3372.JPG

今日はパソコンが使えなかったので、
紙の資料を配布して、お話をしました。
この形でお話するのは、とても久しぶりだったので
ちょっとドキドキ。

IMG_3374.JPG

皆さんとても熱心に聞いてくださって
質問コーナーでは、マンモグラフィの体験の話や、
息子の小さいときの話などをさせてもらいました。

IMG_3377.JPG

このときに、美味しい安納芋のプリンを頂きました!
上には黒糖が乗っていてとっても美味しかったです♪


IMG_3379.JPG

さいごに、皆さんで記念撮影♪
とってもやさしくて素敵な皆さんでした。

お花もいただいて帰りました〜
いろんなご縁やらにも感謝して帰ってきたのでした。

皆さん、ありがとうございました。

カテゴリ:講演会 | 17:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
日本癌治療学会へ〜スカラーシッププログラム〜
 第49回 日本癌治療学会学術大会が名古屋で開催されます。
今月末の27日(木)〜29日(土)に名古屋国際会議場です。
http://www.congre.co.jp/jsco2011/

今年もスカラーシッププログラムの募集がありました。
http://www.congre.co.jp/jsco2011/cancer_program/index.html
がんサポートかごしまからは、2名がポスターセッションAに参加させて
いただくことになりました。

私から「がんと学校教育」について。
きららから「若年性がん患者の相談支援」について
発表させていただくことになっています。

スカラーシッププログラム参加者用に、しおりも頂きました。
用語集などもついていて、至れり尽くせりです。
きちんと学ぶことができるように、心構えをしっかり持って
名古屋に向かいたいと思います。

たくさんの患者会リーダーも参加するとのことで、再会を
楽しみにしています!
カテゴリ:がん関連学会 | 22:45 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
日本死の臨床研究会年次大会〜2日目〜
 報告がすっかりずれこんでおります・・・汗。

先週末の幕張メッセでの「死の臨床研究会」年次大会2日目に受講した内容です。

■シンポジウム4『事例から考えるスピリチュアルケアの実践」
 大下大圓さん、窪寺俊之さん、田村恵子さん、村田久行さん

 このシンポジウムはおもしろかったです。看護師さんと患者さん、薬剤師さんと患者さんの
 会話を通して事例検討をいろんな立場の専門家が発表する、というもの。
 私がとても尊敬している看護師の田村さんのお話を直接聞くことができて嬉しかったです。
 NHKの「プロフェッショナル」に出られたDVDを何度も見返したくらいです。
 「どんなときでも希望は見つかる」あの言葉を胸に、患者さんのケアを続けています。

■市民公開講座『いのちの川』
 山崎充哲さん

 おさかなポスト、を皆さんご存知ですか?
 http://ameblo.jp/osakanapost/

 多摩川の自然を守り、お魚や亀さんのいのちを守るために活動されている
 山崎さんのお話は、がんとは違う世界でしたがとても楽しく聞けました。
 思わずノートにはたくさんのイラストを書いてしまうくらい(笑)

2011101621030001.jpg

2011101621030000.jpg

あとはポスターセッションを見たり、本屋さんを見たり、
仲間達と「がん談義」に盛り上がりました。
たくさんの方と再会できるのも、学会の楽しみでもあります。
ありがとうございました。

年次大会は初めての参加でしたが、患者会活動を通してどうしても
学ばなくてはいけない緩和ケアの中でのスピリチュアルケアの部分を
学ぶことができてよかったです。

来年は京都だったでしたか?楽しみにしたいと思います。

IMG_3341.JPG

スカイツリーを近くで見ることができました♪
だいぶ出来上がってきたような気がします。
カテゴリ:がん関連学会 | 20:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
| 1/2PAGES | >>