本日、サロン7周年!
本日12月25日は、がんサポートかごしまのサロンがオープンした記念日です。

今日で7周年を迎えましたー!
本日は10時〜15時まで。
今年最後のサロンとなります。
どうぞお立ち寄りください(*^_^*)

カテゴリ:患者サロン | 06:38 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
がん医療を学ぼう講座〜1日目〜『鹿児島県のがん対策推進計画』について
12月20日(土)「がん医療を学ぼう講座」の1日目の報告です。

RIMG0059.JPG

まずは1コマ目。『鹿児島県のがん対策推進計画』として、
鹿児島県保健福祉部健康増進課の荊原係長からお話いただきました。
鹿児島県の計画は、国の計画に基づいて作られています。以下のようなお話がありました。

・鹿児島県の「がん診療連携拠点病院」と「がん診療指定病院」の話
・拠点病院には「相談支援センター」があること。その紹介
・がん患者サロンをやっている病院の紹介
・セカンドオピニオンを受けられ...ること
・がん教育ががんサポートかごしまと共働でされていること
・「新たながん診療提供体制」についての説明もあり、離島圏の指定要件の話、地域連携を強めていくこと。
・鹿児島県では相良病院が「特定領域」の拠点病院として8月に乳がん領域として指定された
・「がんと診断された時からの緩和ケア」について
・がん検診事業について。鹿児島県は乳がん受診率は目立って伸びている。
大腸がんも伸び。胃がんが減っている。精度管理の話。
・鹿児島県のがん対策の取り組みの紹介。「がん対策の総合的推進」として協議会が開催されている。
部会も設置。「低線量CTによる肺がん検診推進事業」として、
1万円のところを3500円で受けられる事業。(50歳以上)受診者が減ってきている。
「がん登録100%事業」や「地域がん登録評価事業」「ATL対策」
「女性特有の疾患普及啓発事業(ピンクリボン、子宮頸がん普及啓発)」など。
「がん医療体制の整備」「がん医療地域連携推進事業」として「私の手帳」のお話。


荊原係長、ありがとうございました。


JUGEMテーマ:がん全般
カテゴリ:がん医療を学ぼう講座2014 | 15:09 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
がん患者サロン「クリスマス会」のお知らせ
がん患者サロンでは月替わりイベントを行っております。
今月は「クリスマス会」。
焼きたてのおいしいワッフルと一緒に楽しい時間を過ごしませんか。
どうぞお気軽にお越しください。お待ちしております♪

○日 時 平成26年12月18日(木) 10時〜16時お好きな時間
○場 所 がんサポートかごしまサロン
       鹿児島市下伊敷3-1-7県民総合保健センター2階
       099-220-1888
○対 象 がん患者さん、ご家族、サポーターどなたでも♪
○参加費・予約 不要



 
カテゴリ:患者サロン | 18:33 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
伊佐市 本城小学校でのいのちの授業
今年度初の授業の石窪さんが担当した伊佐市本城小でのいのちの授業。
はじまるまではとても緊張していましたが、
子ども達のまっすぐな視線にこたえるように、ご自分の体験を一生懸命語っていました。

カテゴリ:いのちの授業 | 18:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
がんのことをもっと知ろう講演会・曽於市終了しました
12月6日(土)曽於市の生き生き健康センターにて
「がん医療を学ぼう講座」を開催しました。

司会は、NPO法人がんサポートかごしま副理事長、野田真記子さん。
RIMG0057.JPG

最初の講演は「がんとともに生きること」。
乳がん患者で、がんサポートかごしまの堂薗いずみさん。

RIMG0018.JPG

とても穏やかでしっかりした口調で、ご自身の体験を
お話してくれました。がんサポートかごしまの活動内容、
患者会との出会い、告知を受けてからの気持ち、
家族が抱きしめてくれたお話など。心にしみるお話でした。

RIMG0036.JPG

そして国立がん研究センターがん対策情報センター長の
若尾文彦先生。先生は毎年、鹿児島に講演に来てくださっています。
『地域のがん情報の探し方』として、検診のこと、
相談支援のこと、情報を得るためのテクニックなど、
多岐にわたるお話を、曽於市の情報を交えながら
お伝え頂きました。

RIMG0042.JPG

鹿児島市の今給黎総合病院の緩和医療科部長の松添大助先生からは
『どうして”がん”が怖いのか?』のお話がありました。
緩和ケアの先生がお話する「死生観」は、「天国がある」と思っている人にも
思っていない人にも、納得できるお話だったと思います。
緩和ケアのことについても、お話いただいたので
一般の皆さんにも、言葉が浸透すると良いなと思うことでした。

RIMG0047.JPG

最後に、鹿屋医療センター相談支援センターの田畑知子師長さんから
「相談支援センター」のご紹介をしていただきました。
相談支援センターはがんになる前にも利用ができること、
何でもご相談いただけることをお話下さいました。

終わった後の「おしゃべり交流会」には、22名の参加があり、
講師の先生方を交えて、曽於市、宮崎などから来られた皆さんとお話が弾みました。
曽於市には、拠点病院も指定病院もないので、
相談支援センターや患者サロンもありません。
こういった機会があればまた参加したい!という声も多かったので
ぜひ継続をどうにか考えていきたいと思いました。

次は、「がん医療をまなぼう講座」が20日(土)、21日(日)
に開催されます。1日でも参加可能ですので、ぜひご参加くださいませ。


JUGEMテーマ:がん全般
 
カテゴリ:がんをもっと知ろう講演会 | 10:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
伊佐市 湯之尾小学校でのいのちの授業
12月9日、伊佐市の湯之尾小でのいのちの授業。
5年生、6年生をそれぞれ運営委員の園田さんが担当してくれました。
園田さんも今日は語り手デビューの日。
子ども達とのやりとりを楽しんでいる園田さん、素敵な授業でした。

カテゴリ:いのちの授業 | 18:21 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
初開催!「胆管・すい臓がん患者さんサロン」
本日14時半〜16時まで、
鹿児島大学病院の患者サロンにて、
初の部位別サロン「胆管・すい臓がん
患者さんサロン」を開催しました。

たくさんの患者さんやご家族が
集まってくださいました。
大学病院の前村公成先生に30分間、
知識の部分をレクチャー頂き、
そのあとは初めてだったので、
先生への質問タイムにさせてもらいました。みなさん、熱心に質問をして
くださり、あっという間の終了でした。

「また開催してほしい」という声も
多かったので、次回もあることを
期待しつつ閉会となりました。
よいサロンでした。

カテゴリ:患者サロン | 22:44 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
| 1/1PAGES |